2012年3月24日土曜日

ぽつり、ベンチ

自分の家の近所で迷子になるなんて、おかしなことに聴こえるかもしれないけれど。当時私が住んでいた町は実に入り組んだ細道ばかりの町で。私は事あるごとに迷子になっていた。
性分なのだろう、知らない道を見るとつい、通ってみたくなるのだ。そうして迷子になる。

その日はとてもよく晴れた日で。散歩するにはうってつけの日だった。
私はホルガを右手にぶら下げて、てこてこ歩いていた。あ、この道は知らない道だと思うとくねっと曲がり、また知らない道を見つけるとそこに入り込み。としているうちに、すっかり迷子になってしまった。遠く埋立地の高層ビル群が見えるものの、どちらに曲がったら我が家に帰り着けるのか、いっこうに分からなくて。
もうくたくたになって途方に暮れて。
その時、このベンチを見つけた。
マンションが三つ並んだ、その片隅に、このベンチがぽつり、置いてあった。人通りの全くないところで、道を訊くにも訊けず、私はベンチをじっと見つめた。

「座ってもよろしいでしょうか」
誰にともなく呟いた。
ベンチはもちろん返事をしてくれるわけでもなく。ただ黙ってそこに在り。
私はそろそろと、ベンチに座った。
歩き疲れた足はもうくてんくてんに疲れており。私は半分泣きたくなっていた。
でも。

ベンチに座ると、空がすかんと見渡せて。空をちょうど鳥が渡ってゆくところで。
雲がひとつふたつ、ぽっかり浮かんでおり。
何だかそれは、とてもいとおしい光景で。

ぽつり、置いてあったベンチに私は励まされ、結局それからさらに一時間歩いて家に帰った。
あのベンチは、今も私の目の中にあるけれど。

何処にそのベンチが在るのか、私にはもうさっぱり、分からない。

2012年3月18日日曜日

後姿

あの頃。
私たちはいつも、ぼんやりと、夕方になるとその公園を訪れた。
何があるわけでもない、いや、はっきりいって何もない公園。でも、何もないところが私たちは気に入っていた。何もないからかけっこできる、何もないからかくれんぼもできる。何もないから。
そう、何もない、ということが、私たちを豊かにしていた。

その日、彼女は砂の上に拾った枝で絵を描いていた。いろんな動物の絵を描いた後、私に、トトロの絵を描いて、と頼んできた。
だから思いっきり大きなトトロの絵を描いてやった。
すると、彼女は、ひとりぶつぶつ呟きはじめた。
何を呟いているんだろう、そう思ったけれど、なぜだろう、話しかけてはいけない気がした。だから私は少し離れたところから彼女をじっと見つめていた。

「トトロ、今度何処に行く?」
「うん、今度はね、お空に行くんだよ」
「だから猫バス呼んでちょうだい」
「うん、でもね、お空飛びたいの、いいでしょ?」

娘は、どうも一人芝居しているようで。これはますます話しかけてはならぬと私はさらに数歩後ずさって、彼女を見守った。
もうすっかり違う世界で、トトロとお話ししているらしい娘は、ひとりてこてこ歩いては、何かする仕草をしている。

あぁ、私にもこんな時間があったな。私は思い出す。子供の頃の一人遊び。
そして一枚、ホルガで撮った。彼女の後姿。

多分、私もあの頃、こんな後姿をしていたに違いない。そう思いながら。

2012年3月10日土曜日

ブランコ

その日いつもの公園に娘と連れ立って出かけた。
珍しく誰もいない公園。

実は娘はブランコに乗れなかった。
いや、座ることはできるのだが、漕ぐことができなかった。
いつだって私が揺らしてやらなければ、ブランコは止まったままだった。

その日、思い切って娘に声を掛けた。「ブランコ、漕ぐ練習、しようか」。
もちろん娘は首を振るわけで。
私は何度も娘の隣で漕いでみせた。めいいっぱい漕いで、空に飛びださんばかりの勢いで漕いで、漕げるとほら、楽しいよ、と見せてみた。
しかし、娘はいっこうに、自分で漕ごうとはしなかった。

もうだめかな、と思った頃。
娘がひょいっとひと漕ぎ。
「できるじゃん!」
私が褒めると、娘はにっと笑って、もうひと漕ぎ。
「すごいすごい!できるよ!空まで行ってごらん!」

それからが大変だった。もうブランコから離れなくなった娘。夕暮れは瞬く間に私たちを包み。
でも。
帰り道、二人手を繋いで、にこにこ笑った。
もう明日から、ブランコできるね。
うん、みっちゃんと一緒に漕げるね。

空にはもう、星がぽつり、光ってた。

2012年3月3日土曜日

煙突

その煙突は、唐突にぴょこんっと出っ張っていた。平たい景色が広がる中で、その煙突だけがぴょこんっと。

四階の部屋に住んでいた。その部屋は窓が多いだけじゃなく南西に向かって広く全面に在って、だからいつだって午後の陽光が燦々と部屋に降り注いだ。
その部屋から外を見やれば、この煙突が必ず、ぴょっこんと出っ張っている。見やるたび私はいつも、ぷっと笑ってしまったものだった。

でもその煙突は、もう死んでいた。使われていない煙突だった。
昔そこには銭湯があったそうで。当時はだから、時間になるともくもくと煙が噴出していたそうだ。薪で焚かれるお風呂、さぞや気持ちよかったことだろう。

ひとりだけでっぱった煙突は、少し自慢げで、でも同時に、ちょっと寂しげでもあった。いつだってひとりぼっち、というのは、そういうものなんだろう。

その部屋から引っ越して、今地上に近い部屋に住まうようになって。
あの煙突がとても懐かしく思い出される。或る時はすかんと抜けるような空を背景にぴょっこり出っ張って、また或る時は鱗のような雲を背負ってそこに在り。季節によって変化する陽光を、より際立たせる、そんな役目を担っても、いた。

今もまだあの煙突はあるだろうか。あってくれたら、いい。